第20回開催記念
ベーテン音楽協会 ウィーン特別演奏会
出演者募集と参加概要のご案内
ベーテン音楽コンクールはお陰様をもちまして来年度で第20回目の開催を迎えます。
これを記念いたしまして、2024年度 第18回以前のご参加で非常に優秀な成績をおさめられた方にご出演いただき、
音楽の本場ウィーンにてオーケストラとの共演による演奏会を開催する運びとなりました。
つきましては、下記の通り出演者の募集と演奏会の開催概要・予定についてご案内申し上げます。
開催概要
日時:2026年3月19日(木) 及び 20日(金) ※現地日程
会場:Das Haus der Industrie - King's Hall
Schwarzenbergplatz 4, 1030 Wien, Austria
オーストリア ウィーン シュヴァルツェンベルク広場 4
オーケストラ: ウィーン・ロイヤル・オーケストラ(Wiener Royal Orchester)
コンサートマスター:ミヒャル・フダーク(Michal Hudak)
募集概要
募集定員 | 最大6名(各日3名ずつ) |
参加資格 | 2024年度 第18回以前の自由曲コース/ピアノ・弦楽器部門/小学3・4年生以上の部において、 全国大会(ファイナル)で第1位~3位までの入賞者 ※参加時の学年, 連弾の部を除く |
応募締切 | 2025年10月31日(金)まで 必要事項(お名前、参加回、演奏希望曲目)を明記の上、info@beten-piano.jp までご連絡ください。 |
演奏曲目 | ウィーンにゆかりのある作曲家の協奏曲より1つの楽章 例) モーツァルト, ベートーヴェン, ハイドン, バッハ など |
出演者の選出と決定は、演奏曲目等を考慮し、現地と調整の上協会で選定いたします。出演が決まった方には11月上旬頃にご連絡いたします。
参加費用について
協会側で負担する費用
演奏会経費(会場使用料、オーケストラ出演料、チラシ等の作成費 他)と、
現地空港・ホテル間の移動費(航空機指定便利用・協会手配のホテル間)、到着日のウェルカムパーティー費用、現地諸手配料
出演者側で負担いただく費用
航空運賃(指定便が望ましい)、宿泊費(指定ホテル・朝食付き)、昼夕食費、自由行動中の費用、個人的な移動費 他
演奏会前後の日程について
3月16日(月)午後出国 ~ 3月23日(月)午前帰国 ※日本時間
夜日本出発(指定便)
朝到着(指定便) → ホテルへ移動、夕方チェックイン
終日自由行動
午後:ゲネプロ 夜:演奏会 1日目
午後:ゲネプロ 夜:演奏会 2日目
終日自由行動
朝チェックアウト、空港へ移動 → 帰路
朝日本到着(指定便)
移動と宿泊について
航空機指定便
- ANA(直行便)
- 往路:NH205 羽田 22:55発 → ウィーン 6:00着 (15時間5分)
- 復路:NH206 ウィーン 10:35発 → 羽田 6:55着 (12時間20分)
ご希望の方には航空機の手配をいたします。価格は日々変動いたしますのでご了承ください。
手配予定ホテル
Hotel Am Konzerthaus または同等のホテル
※演奏会場とオペラ座から近いホテルとなります。
3月17日(火) チェックイン、22日(日) チェックアウト
5泊 ツインルーム 2名1室利用で約22万円となります。
その他、ご質問はメールもしくは問い合わせフォームよりお問い合わせください。(返信には日数を要する場合がございます。)
お問い合わせはこちらのフォームよりどうぞ。
お問い合わせ