バロックコース

参加資格

  • 国籍は問いません。
  • 各部の学年・年齢に該当する方(予選開催日での学年・年齢)
  • 大学・一般の部のカテゴリーは次の通りです。
    • 大学・一般A:音楽大学・専門学校でピアノを専攻されている、されていた方。
    • 大学・一般B:音楽大学・専門学校でピアノを専攻されていない方。
    • なお、ピアノを専攻されていない方でもAの部に参加することは可能です。
  • 高校を卒業し、大学等に進学の意志がある方のカテゴリーは次の通りです。
    • 卒業後1年目:高校生の部で参加可能です。
    • 卒業後2年目以降:大学・一般Bの部で参加可能です。

選曲について

  • 地区予選・地区本選・ファイナルすべて、選曲リストより1曲お選びください。
  • 地区予選・地区本選・ファイナルそれぞれ、同一曲または異なる選曲でも参加可能です。
  • 同タイトルの曲が複数存在します。作品番号・調性は正確に記入、選択してください。
  • 審査時間より短い曲でも審査には影響ありません。
    審査時間を超える場合にはカットベルで演奏をカットしますが、審査には影響ありません。
  • バロックコースの演奏曲のリピートの有無は任意となりますが、審査時間を目安にご判断ください。
    リピート以外の省略は不可とします。

バロックコースの演奏曲は下記ページをご参照ください。

注意事項

  • 下記の部以外は全ての大会において暗譜で演奏してください。
    • 大学・一般Bの部は楽譜視奏が可能です。
    • 視奏される方は審査当日に受付でお申し出ください。
  • 高さ調整可能な足台(ペダル無し)は主催者側でご用意します。(甲南社/UP-S 8段階ラック式 12.5~22.5cm)
    • 上記以外の高さの足台、補助ペダル、ペダル付き足台をお使いの場合は各自ご持参ください。
  • 足台や椅子の高さ調整などは参加者側(保護者、指導者もしくは演奏者本人)でセッティングをお願いします。
  • 申込時に記載する演奏時間は出入りの時間を含めず実際の演奏時間をご記入ください。
  • 申込後の日程・会場、コース・部、演奏曲の変更はできません。また、大会途中でのコース・部の変更はできません。必ずご確認の上お申し込みください。
  • 申込みと演奏曲が異なる場合や、審査時の遅刻は減点や審査対象外となる場合がございます。
  • 申込人数が想定人数に達した場合、早期締め切りとなる場合がございます。
    早期締め切りとなった場合にはお知らせにて告知いたします。
  • 審査当日のご案内は開催2週間前頃に郵送いたします。1週間前になっても届かない場合は問い合わせフォームよりご連絡ください。
    • 審査当日の出演時間等に関する個別のお問い合わせにはお答えしておりません。また、個人の都合による出演時間の調整はできません。
  • 審査当日の欠席連絡はメールか問い合わせフォームよりお知らせください。
    • 開催会場への直接のお電話は会場側にご迷惑がかかりますのでおやめください。
  • 申込方法についても併せてご一読ください。

審査時間

  • 審査時間はステージの出入り、足台・椅子等のセット時間を含みます。
  • 参加人数や当日の進行により審査時間が変更になる場合がございます。その場合は事前に告知いたします。
地区予選地区本選ファイナル
未就学児3分以内3分以内4分以内
小学1・2年生3分以内3分以内4分以内
小学3・4年生3分以内3分以内4分以内
小学5・6年生4分以内4分以内4分以内
中学生4分以内4分以内5分以内
高校生5分以内6分以内7分以内
大学・一般A5分以内6分以内7分以内
大学・一般B5分以内6分以内7分以内
地区予選地区本選ファイナル

参加料

地区予選地区本選ファイナル
未就学児8,000円9,000円10,000円
小学1・2年生9,000円10,000円11,000円
小学3・4年生10,000円11,000円12,000円
小学5・6年生11,000円12,000円13,000円
中学生12,000円13,000円14,000円
高校生12,000円14,000円16,000円
大学・院生A12,000円14,000円16,000円
大学・院生B12,000円14,000円16,000円
地区予選地区本選ファイナル

※参加料は申込1回あたりの金額となります

お問い合わせはこちらのフォームよりどうぞ。

お問い合わせ